Tugi-hagi diary

gooblogから引っ越し。60代♂です。

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

約束のネバーランド

約束のネバーランド今年151本目。最後です。浜辺さん、やはり存在感がダントツというか、他の子役さんたちがなんだか今ひとつ..だったかなあ。自分的にはそれだけでも良かったです。アニメ版もあとで見ますが、こちらも続編あるといいなあ。あの後が心配です!

新解釈・三國志

新解釈・三國志環奈ちゃん出ているしなあ~(笑)予告編での橋本環奈ちゃんの声にどうも引きつけられたようです。見事におっさんしてました(笑)広瀬すずちゃんが出ていたのもびっくりってかすっかり忘れていました。確認は大事ですね。時代時代で価値観が変わると…

フード・ラック!食運

フード・ラック!食運焼肉のうんちくモノかと思って見たらそんなことはなくて、しっかり物語があった。筋トレしているので焼肉とか脂モノはすこし避けていましたが、焼き肉屋さんのランチとかあったら今度行ってみたいなと思いました。

ビューティフルドリーマー

ビューティフルドリーマーうる星やつら..ですね。九州でもんだっちゃとか言うのかな。私、仙台なので語尾に、ちゃはつけますが九州は初めて聞きました。あの亀のおせんべいとか、まさにアニメ版のあれですが、最後のあの建物の模型って..謎だったかな。でも、おっさ…

サイレント・トーキョー

サイレント・トーキョー面白かったんだけど、やはり動機が..首相はなんでも知っていないといけないんですか?渋谷であれだけの混乱が起きて、そのまま交渉が続くって..まあでも爆発物の起動やみんなやじ馬になっているのは、あるかもとか思ってしまった。

ザ・プロム

ザ・プロムそもそもプロムってなに?とか見始めてからちょっと調べておくんだったとか思いました。アメリカの卒業イベントなんですね。まあ高校生とはいえみなさん俳優さんですかね。筋トレがしっかりできているような肉体の方々ばかりでかっこよかったです。ゲイ…

アンダードッグ 後編

アンダードッグ 後編昨日前編を見て今日後編。前編は勝地涼さんの役どころがかっこよかったかな..どこかのぼんぼんが企画モノとはいえプロボクサーになるために肉体が引き締まるほどおちゃらけが無くなっていく。後編はまあやくざシーンは嫌でしたが..にしても…

タイトル、拒絶

タイトル、拒絶まあうさぎとかめのたぬきでも.. 正直、なんだかなって。すいません。すいません。

アンダードッグ 前編

アンダードッグ 前編昨日前編を見て今日後編。前編は勝地涼さんの役どころがかっこよかったかな..どこかのぼんぼんが企画モノとはいえプロボクサーになるために肉体が引き締まるほどおちゃらけが無くなっていく。後編はまあやくざシーンは嫌でしたが..にしても…

ミセス・ノイズィ

ミセス・ノイズィミセス・ノイズィ@TOHOシネマ仙台面白かった。内田けんじ監督作品のような、ひとつのシーンをいろんな角度から見せるねたばれ的な面白さとそれぞれの人としての物語があり、自分の感情が揺さぶられました。良作でした。さて、この後見た"アンダー…

泣く子はいねぇが

泣く子はいねぇがお酒での失敗って多々あるなあ(笑)、今はほぼ宅飲みなので失敗はしませんが..あははでも、本人は途中で帰りたいって言っていたのに、認めなかったギバギバが許せない気持ちをずっとひきずって見ていました。なんだかなあ..エンドロールがはじま…

佐々木、イン、マイマイン

佐々木、イン、マイマインやたらみなさん煙草吸っていました..佐々木君もなあ..でも高校時代の友情を忘れていないところが良きところでした。もっとなんか違う物語を想像していたのではぐらかされたような感じもします。でもま、ちょっと前に劇場ってのもありま…

10万分の1

10万分の1平祐奈さんを久々スクリーンで見た気がする(喜)初っぱなからなんかしゃべり方が幼すぎて..まあ個性といえばそれまでですが、少しがっかりしたかも。難病モノですが、難病な感じが少し足りなかったのはなぜか考えてみます..数名の同級生以外がモブす…